KUMELには「決まったつくりかた」はありません。
KUMELのピースは一見複雑そうに見えますが、無理に組み立てようとせず、並べてみたり、合わせてみたり、とにかく触っているうちに自然とつくりたいものが浮かんできます。自分の思い描いた形にするにはどのピースを使い、どのように組みあわせればよいのか?ピースを見て、触って、創造をふくらませることが何よりの学習方法です。
お子さまの成長に合わせて遊び方を変えられます。
組み立てるのが難しい年齢のお子さまは「置く」「あわせる」という簡単な遊びからスタートすることをおすすめします。慣れてきたら自然と「組みあわせる」ような複雑な遊びも始められますので、あせることなくお子さまの創造力にまかせてみてください。
愛媛大学教育学部 深田昭三名誉教授 推薦!
KUMELは、大学の研究室でうまれた遊具です。ピースを組みあわせ3次元的な思考操作を楽しみながら行える点が、ほかの遊具にあまり見られない特質です。
さまざまな形があるという複雑さ、それぞれのピースが直角にしか噛み合わない制約、それが空間処理に関した思考活動を活性化させます。
またKUMELはとりつきやすく、習熟するにつれて次第に高度な思考と感性を刺激する奥深さのある遊具だと思います。遊ぶお子さまの年齢が上がるとともに複雑な構成にチャレンジしたり、美的な表現を追求したりと、遊び方もどんどん変化します。ぜひ、お子さまの成長とともに作品に現れる大きな変化に気づいてあげてください。きっと、個性あふれるすてきな作品の数々に出会えますよ。
素材はやわらかいポリエチレンフォーム。
もちろん、日本製。
だからお子さまも安心・安全に遊べます。
やわらかいポリエチレンフォームなので、ついうっかり踏んでしまってもケガの心配がありません。また、大きいので間違ってお子さまが誤って飲み込んでしまう心配もありません。丸棒は角のない丸みのある形状で、愛媛県産ひのきのやさしい質感を感じることができます。すべて原材料・製造ともに安心の日本製です。
水に浮かしたり、窓に貼りつけたり・・・。
ポリエチレンフォームだから
できることがいっぱい!
ポリエチレンフォームだから、お風呂場やプールなどの水場で遊ぶことができます。
浴槽に浮かべれば、お子さまオリジナルの船のおもちゃのできあがり。水に濡らせば壁にもくっつきます。家族のお風呂タイムがもっと楽しくなります。
×48
×45
×48
×48
×36
×36
×48
×48
×30
なんでもつくれる、大容量の387ピースセット。
とにかくたくさんつくりたい方、複数人数で遊びたい方におすすめのセットです。
このセットひとつで無限の創造力が広がります。
たくさんあるピースも専用シートに収納すればかさばりません。お子さまにもパズル感覚でお片付けを学んでいただけます。